1月
12日
交通事故紛争処理センター福岡支部合同会議に支部審査員として出席しました。
15日
弁護士会の研修「改正債権法」にウェブで参加しました。
20日
福岡県弁護士会交通事故員会にZoomで参加しました。
27日
交通事故判例研究会がZoomで開催されました。
2月
6日
高次脳機能障害者を支援するNPO法人「福岡・翼の会」の理事会に出席しました。
15日
今日から九州大学法科大学院の学生をエクスターンシップとして受け入れています。
17日
久留米市で開かれた福岡県筑後労働者支援事務所の「解雇・雇止め相談会」に特別労働相談員として出席しました。
18日
福岡市で開かれた福岡県労働者支援事務所の「解雇・雇止め相談会」に特別労働相談員として出席しました。
24日
交通事故判例研究会がZoomで開催され,担当者として,最高裁が初めて逸失利益の定期金賠償を認めた最判R2.7.9(自J 2068①)を報告しました。
3月
1日
(公財)日弁連交通事故相談センター理事会にZoomで出席しました。
2日
平和台法律事務所の朝勉強会を開きました。
高次脳機能障害の家族会である「ぷらむ佐賀」で法律相談を行いました。
8日
交通事故紛争処理センター福岡支部合同会議に支部審査員として出席しました。
16日
久留米市で開かれた福岡県労働者支援事務所の労働相談会に特別労働相談員として出席しました。
17日
平和台法律事務所の朝勉強会を開きました。担当者として「最高裁,逸失利益の定期金賠償を認める! 定期金の終期は被害者の労働能力喪失期間終了時!(最高裁令和2年7月9日判決)」と題して報告をしました。
福岡県弁護士会交通事故委員会がZoomで開催されました。
19日
日本交通法学会が開催されました。今年はウェブ参加です。テーマは「自賠責保険の近況」と「債権法改正」でした。
24日
交通事故判例研究会がZoomで開催されました。
31日
福岡県弁護士会で,交通賠償法研究会を開きました。今回は「人身傷害保険」です。
4月
12日
交通事故紛争処理センター福岡支部合同会議に支部審査員として出席しました。
14日
福岡県弁護士会交通事故委員会がZoomで開催されました。
19日
2年がかりで取り組んできた,福岡県弁護士会の「交通賠償法ゼミ」のテキストをやっと完成させました。説明を増やしたり,裁判例や引用文献を注にしたりしたのでページ数が大幅に増え,360頁を超えるものになりました。交通事故事件に取り組むときの指針として活用されることを願っています。
20日
福岡県労働者支援事務所の相談員研修に,特別労働相談員として出席しました。題材は,労働判例百選の31~33番の判例です。
21日
交通事故判例研究会がZoomで開催されました。
24日
NPO法人「福岡・翼の会」の理事として理事会に出席しました。
29日
高次脳機能障害者の家族会「ぷらむ佐賀」で出張相談を行いました。
5月
17日
平和台法律事務所の朝勉強会を開きました。
交通事故紛争処理センター福岡支部合同会議に支部審査員として出席しました。
18日
福岡県弁護士会交通事故委員会がZoomで開催されました。
25日
交通事故判例研究会がZoomで開催されました。
6月
3日
(公財)日弁連交通事故相談センター理事会(ウェブ開催)に理事として出席しました。
8日
高次脳機能障害者を支援するNPO法人「福岡・翼の会」の理事会(zoom)に出席しました。
15日
交通事故紛争処理センター福岡支部合同会議に支部審査員として出席しました。
22日
福岡県弁護士会交通事故委員会がZoomで開催されました。
27日
福岡県労働者支援事務所の日曜労働相談会に,特別労働相談員として出席しました。
29日
福岡県障害者リハビリテーションセンターを運営する福岡県厚生事業団の評議員会に出席しました。
交通事故判例研究会がZoomで開催されました。
30日
福岡市の「あいれふ」で開催された,福岡市の公金債権管理研修の講師を務めました。演題は「損害賠償と第三者求償の法律と実務」です。行政サイドからみた社会保険給付と損害賠償の調整(代位と免責)について理解している弁護士はきわめて少なく,行政職員も損害賠償や損害保険の知識が不十分なので,「専門家がほとんどいない」分野です。