近況

ホーム > 近況

2014年7月~

11月(2)

11月(2)
内容
福岡に冬の訪れを告げる大相撲九州場所。
11/26
福岡県弁護士会で交通事故判例研究会を開きました。毎回20名近い参加者があります。今回は自保ジャーナル1925,1926号をとりあげました。
11/27
平成12年度福岡県弁護士会執行部の「同窓会」がありました。気が付けば私も,当時の会長の年齢になろうとしています。
11/28
福岡県弁護士会の新人ゼミを開きました。今回は検察OBの会員に「検察官から見た弁護士」と題して講話をしてもらいました。

12月

12/1
アクロス福岡で開かれた九州実務法学会の研修に参加しました。テーマは「むちうち損傷」です。午後は弁護士登録25年の倫理研修。
12/2
福岡県労働者支援事務所が広川町で開催した労働相談会に,特別労働相談員として出席しました。
12/3
「森野塾」の交通事故研修第5回。責任論の続きです。「共同運行供用者の他人性」などについて解説しました。次回からやっと損害論に入ります。
12/5
(公財)日弁連交通事故相談センター福岡県支部長として,「法テラス地方協議会」に参加しました。基調講演は「成年後見制度の現状と課題」,パネルディスカッションは「成年後見を巡る福祉と司法の役割」でした。いずれも実務的で充実した内容でした。
12/8
九州弁護士会連合会の公設事務所「あさかぜ基金法律事務所」の交通事故研修第2回。今回は「高齢者事故の問題点」と題して,因果関係や逸失利益算定における基礎収入の問題を中心に解説しました。研修の後はあさかぜ事務所を卒業して離島に赴任する弁護士の送別会を開きました。
12/9
地域活動支援センター「翼」で,「翼だより」の編集会議に出席しました。今回「翼だより」の編集を引き受けたので,いつも以上に忙しい年末になりそうです。
12/10
福岡拘置所視察委員会に出席しました。今回は小倉拘置支所での開催です。
12/11
福岡県労働者支援事務所が「アミカス」で開催した労働相談会に特別労働相談員として出席しました。
12/12
福岡県弁護士会の交通事故委員会に出席しました。小研修のテーマは「個人事業主の収入認定」でした。無申告や過少申告の場合の収入立証はいつも苦労します。
12/15
福岡県筑後労働者支援事務所がみやま市で開催した労働相談会に出席しました。

12月(2)

12/16
交通事故委員会委員長として,福岡県弁護士会の「法律相談関係委員会集中連絡会議」に出席しました。
夜は弁護士会の労働法ゼミ。今回は懲戒,配転・出向・転籍,解雇以外の労働契約の終了等を取り上げました。労働法ゼミも全体の3分の2が終わりました。若手のゼミ生を見ていると,積極的で将来が楽しみな弁護士もいて講師としてやりがいを感じます。ゼミ後の懇親会も毎回楽しみです。
12/17
春日市のクローバープラザで福岡県の高次脳機能障害支援実践セミナーに参加しました。産業医大の岡崎医師の「高次脳機能障害者の症状と対応について」と題する講演と,当事者・家族と事業所・グループホームスタッフの体験発表がありました。
夕方からは,交通事故委員会の判例研究会。自保ジャーナル1927,1928号を取り上げました。
研究会の後は忘年会。ついつい飲みすぎてしまいます。
12/18
本年度最後の新人ゼミ。終了後に思いがけず花束と記念品をいただきました。「不意打ち」だったので余計に胸が熱くなりました。みんなありがとう。勉強させてもらったのはこちらです。
12/19
福岡市役所で建築審査会に出席しました。
12/24
福岡県労働者支援事務所で相談員の研修を行いました。解雇,雇止めを中心とした最近の「労働判例」所収の裁判例の解説です。
12/26
事務所の仕事納めと忘年会。今年中にやるべきことはまだ残っていますが,とりあえず一区切りです。今年は個々の受任事件や委員会活動に加え,新人ゼミ,労働法ゼミ,森野塾ゼミ,あさかぜ事務所ゼミと,後進弁護士の勉強のお手伝いとその準備に追われた一年でした。来年はいよいよ交通事故ゼミが始まり,今年以上に忙しい年になりそうですが,健康(飲み過ぎ)に注意して元気に駆け抜けたいと願います。今年は一度も行けなかったカヌーツーリングも必ず。
みなさまも良いお年をお迎えください。
私はこんな弁護士です。弁護士 小野 裕樹
  • プロフィール
  • 近況はこちら
  • 講演実績
高次脳機能障害
高次脳機能障害
高次脳機能障害

脳の外傷が原因で起こる高次脳機能障害について私が力を入れるようになったきっかけや、どのような症状が現れるのか、障害認定における問題点、裁判の争点などを解説いたします。

取扱い事例
取扱い事例

私が実際に扱った、高次脳機能障害の事例を紹介いたします。事例ごとに被害の状況や事故の状態は異なり解決方法も違いますが、どのような事案があるのか、参考にご覧ください。

福岡・翼の会

福岡・翼の会(http://www.f-tsubasa.org/)は,私が理事長を務める、高次脳機能障がいを抱えた当事者とその家族を支援するNPO法人です。福岡市の天神で,高次脳機能障がい者を対象とした地域活動支援センター「翼」を運営し,家族交流会・相談会・バスハイク等のイベントなど,さまざまな家族会活動をしています。

詳しくはこちら
事故の慰謝料について
事故の慰謝料について

入通院、死亡・後遺症、精神的苦痛に対しては慰謝料の請求ができます。
交通事故の慰謝料について、どのような場合にどのくらいの金額が認められるかを「傷害慰謝料(入通院慰謝料)」「後遺障害慰謝料」「死亡慰謝料」のそれぞれに関して、慰謝料が通常より増額される場合などについて、わかりやすく丁寧にご説明いたします。

費用について
費用について

弁護士費用は、保険会社の示談提示がある場合や訴訟になった場合などで異なってきます。福岡交通事故相談室における弁護士費用に関して、ケースごとに詳細に掲載しております。
※弁護士費用特約がある場合、弁護士費用の負担が無くなるか軽減されます。

交通事故の重要裁判例